top of page

↑
Mizunomori Camping Ground

指定管理期間(令和3年4月1日~令和8年3月31日)

検索


またまたキャンプ道具沼
キャンプブームと言われて久しい昨今ですが(ブームは終わったという説もあり)、これまでもキャンプブームは度々訪れており、時代々々によってキャンプスタイルも変貌してきました。以前のキャンプブーム(1980年代バブル期)ではRV車の普及等により、道具の積載環境が大幅に向上したこと...
sendaigreenassocia
4月28日読了時間: 5分


ダッチオーブンの世界②
前回に引き続き、魅力あふれる調理器具である「ダッチオーブン」のお話となります。前の記事にも書いた通り、もともとのダッチオーブンは鋳鉄を材料に作られました。 ※鋳鉄・・・ 溶かした金属を型に流し込む製法。 現在ではステンレス製や鉄板をプレスしたもの、選択肢は多くありません...
sendaigreenassocia
2024年11月7日読了時間: 7分


ダッチオーブンの世界①
今回はキャンプを趣味とされている方、キャンプに興味を持っている方はおそらくご存じであろう「ダッチオーブン」についての記事となります。ダッチオーブンの購入をご検討中の方、持っているけどあまり活用できていないという方の参考になればと思います。 ...
sendaigreenassocia
2024年10月17日読了時間: 4分


続・キャンプ道具沼(クッカー編)
以前の記事 にも書かせていただきましたが、キャンプ道具というのは油断しているといつの間にか増殖していくもの(不思議ですね!)今回は私の道具遍歴?クッカー編をお話しいたします。 私がどっぷりとはまった沼は 「クッカー沼」...
sendaigreenassocia
2024年9月18日読了時間: 3分